ようこそ、蟹江北中学校のホームページへ。
蟹江北中学校は、1980年4月に開校した海部地区でも比較的新しい学校です。
新しいとはいっても約50年、これまで多くの卒業生が蟹江北中学校のすばらしい校風と伝統を築きあげてきました。
蟹江北中学校の校訓は、「聡く 明るく たくましく」です。確かな知識を身に付け、明るい笑顔で周りの人に接し、困難に立ち向かうたくましい心をもって、自身の未来を拓いていく。このような意味を込めています。
令和7年度のキーワードは、「チェンジ」と「チャレンジ」としました。今までの自分の生活を振り返り、自分の成長のためによりよい方向へ行動を変えてみる。今までやったことがないこと、やろうと思ったけどできなかったことなど、多くのことに挑戦する。「チェンジ」と「チャレンジ」の二つの言葉が、夢に向かう生徒の背中を押す言葉になることを願っています。
お互いを敬い、ありのままの姿を尊重できる心地よい人間関係の中で、390名の生徒(1年生:131名、2年生:133名、3年生:126名)一人一人が、自分自身に合った過ごし方、学び方で、確実に成長していける蟹江北中学校を目指していきます。
蟹江町立蟹江北中学校 校長 𠮷田 俊介