学校ブログ

保健掲示(11月)

2025年11月4日(火)

11月になりました。連休前の週末、生徒たちの下校後に保健掲示を養護教諭が変えました。連休明けの今日、掲示物の変化に気づいた生徒たち。足を止め、掲示物に見入っていました。

11月の保健掲示は、

〇「考え方をカエル‼」リフレーミングをしてみよう

物事の見方を変えると、感じ方が変わります。同じ物事でも、見方を変えればポジティブに捉えることができます。

普段からの口癖も、ネガティブな表現ではなく、ポジティブな表現に変えていくとよいですね(^^♪

 

<生徒たちが考えた、リフレーミング表現の一部>

「頼みを断れない」→「みんなを大事にしている」

「人の反応を気にする」→「聞き手に気配りができる」

「抱え込みすぎる」→「責任感が強い」