2025年9月9日(火)
🐟🐟🐟 お魚チャレンジデー 🐟🐟🐟
【献立】牛乳 ご飯 茄子とナメコのみそ汁 さんまの蒲焼き 菊花和え
<重陽(ちょうよう)の節句>
9月9日は、「重陽(ちょうよう)の節句」と呼ばれています。平安時代の初めに中国から伝わったとされています。中国では、奇数は縁起のよい「陽の数」とされ、中でも一番大きな「陽の数」である「9」が重なる9月9日を「重陽」とよび、節句の一つとしていました。重陽の節句には、菊の香りを移した「菊酒」を飲み、邪気を払い、無病息災や長寿を願います。
今日の給食の和え物(あえもの)は、食べられる菊の花を入れた「菊花和え(きっかあえ)」です。