授業参観、行事説明会、PTA総会が行われました。 お忙しい中、多くの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
学校ブログ
授業参観、行事説明会、PTA総会が行われました。 お忙しい中、多くの保護者の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
1年生は、校内見学を行いました。 1年生にとっては、はじめての場所ばかりでした。これから、授業や部活等で利用する教室などになります。 少しでも早く学校のことを覚えて、中学校生活に慣れていけるといいですね。
令和6年4月5日(金)、令和6年度 蟹江町立蟹江北中学校 入学式が行われました。 133名の新入生を迎え、令和6年度の蟹江北中学校がスタートしました。 令和6年度も楽しみです。
令和6年3月6日(水)、3年生、141名が蟹江北中学校を卒業していきました。
本日(12月2日)、人権図書贈呈式(人権教室)がありました。 人権擁護委員の皆さんが蟹江北中学校にお越にりなり、人権図書を20冊贈呈して下さいました。 式の中では、人権擁護委員の方による人権についてのお話、蟹江北中学校代 […]
2年生の職場体験学習の続きです。 2年生にとってはとても素晴らしい体験となりました。 多くの方々にご協力をいただき、本当にありがとうございました。
2年生の職場体験学習の続きです。 それぞれの職場のみなさんのおかげでこの体験が成り立っています。お世話になったみなさんに心よりお礼申し上げます。
11月14日(火)~16日(木)の3日間、2年生の職場体験学習が行われました。 みんなとてもいい顔をしていますね!!
11月13日(月)、朝礼で 蟹江北中学校 エンブレムデザインコンテスト の結果が発表されました。 このコンテストの結果をもとに蟹江北中学校の制服エンブレムが作られていきます。 【デザインのポイント】 蟹江北中学校の頭文 […]
町長さん、副町長さんをお招きして「まちづくりミーティング」が行われました。 中学生の質問に、町長さんからのお答えを聞くことができました。