6月25日(土)、PTA意見交換会(スマホ教室)を行いました。 ルミノソの豊田さんをお招きして、演題「リスクを知り子どもを守る」について講演していただきました。 「誰もがインターネットを使える時代。インターネットは使って […]
学校ブログ
6月25日(土)、PTA意見交換会(スマホ教室)を行いました。 ルミノソの豊田さんをお招きして、演題「リスクを知り子どもを守る」について講演していただきました。 「誰もがインターネットを使える時代。インターネットは使って […]
体育祭に向けてブロック結団式を行いました。 3年生がリーダーとして、ブロックのみんなをまとめていました。 学校祭が楽しみです。
今週から水泳の授業が始まっています。 本当に久しぶりのプールです。
本日(6/21)、給食センターの方がみえました。 2年生A、B組の給食の準備、食べているところなどを見ていただきました。 また、朝食、栄養についてお話がありました。
6月17日(金)、定期考査➀も無事終わりました。 今日は、“クラシックで笑顔を創る”ピアノとヴァイオリンのデュオ「スギテツ」さんをお迎えして、芸術鑑賞会が行われました。 演奏を聴くだけでなく、クラッシック音楽についてもい […]
今週は、プールの清掃が行われました。 生徒のみなさんには更衣室、トイレ、プールサイドなどの清掃を行ってもらいました。 プールの中の清掃は職員で行いました。 いよいよ、6月20日からは3年ぶりの水泳の授業が行われます。
今日(6/16)、明日(6/17)と定期考査➀が行われます。 今年度から、定期考査の回数、通知表の配付時期などの変更があります。 生徒のみなさん、教職員にとって、大切な定期考査です。 日頃の成果を十分に発揮できるように頑 […]
一刀彫体験活動の様子です。 オリジナルデザインの湯呑みができました。
キャンプファイヤーの様子です。 ゲームやスタンツで盛り上がりました。
地引網体験をしました。 みんなで力を合わせて、網を引きました。