学校ブログ

学校ブログ

水中ではたらく力(理科3年生)

2025年10月22日(水) 3年生の理科では、「力のはたらき方」の学習をしています。今日は、前時に行った「水中ではたらく力」の実験を再度行い、実験結果について考察しました。水中の物体にはたらく上向きの力(浮力)は、何に […]

学校ブログ

今日の給食 10月22日(水)

2025年10月22日(水) 【献立】牛乳 ご飯 生揚げの中華煮 もやしのナムル 大学いも   <大学いもの話> 大学いもは、素揚げしたサツマイモに砂糖、みりん、しょうゆを煮詰めたタレをからめた料理です。その名 […]

学校ブログ

ハンドボール(体育科2年生)

2025年10月21日(火) 2年生は、ハンドボールの学習に取り組んでいます。ハンドボールの球を使う前に、アルティメットを使用し、投球の仕方、飛行角度と落下の関係、落下場所に移動しパスを受けることなどを体感しました。

学校ブログ

今日の給食 10月21日(火)

2025年10月21日(火) 🐟 🐟 🐟 お魚チャレンジデー 🐟 🐟 🐟 【献立】牛乳 ご飯 里芋の煮っ転がし 鮭の土佐酢漬け ごぼうサラダ <鮭の話> 今日は「お魚チャレンジデー」です。今月のお魚は「鮭(さけ)」です。 […]

学校ブログ

今日の給食 10月20日(月)

2025年10月21日(月) 【献立】牛乳 ご飯 あかもく団子汁 鶏肉の磯辺焼き マカロニサラダ   <あかもくの話> 「あかもく」は、全国の海に生息する海藻です。成長が早く、1年で10メートル近くの長さになり […]

学校ブログ

後期 はじめての朝礼

2025年10月20日(月) 今日の朝礼は、校長室からリモートで行いました。 はじめに、(部活動)新人戦の表彰、次に生徒会役員の認証を行いました。次に校長先生の話、生徒指導担当者からの話がありました。   今日 […]

学校ブログ

定期演奏会(吹奏楽部)

2025年10月19日(日) 吹奏楽部が蟹江町中央公民館にて定期演奏会を行いました。演奏会は、今回で11回目となります。この定期演奏会のステージで、3年生は引退となります。3年間、互いに励まし合い、支え合って成長してきた […]

学校ブログ

ちょこボラ活動(3年生)

2025年10月17日(金) 3年生の学年委員が「ちょこボラ(ちょこっとボランティア)活動」を呼びかけました。それに賛同した有志らが、始業前(ST前)に学校敷地南側の草取りをしました。 有志の皆さん、ありがとうございます […]

学校ブログ

今日の給食 10月15日(水)

2025年10月15日(水) 【献立】牛乳 ご飯 沢煮椀 鰯のおろし煮 サツマイモのサラダ <🍠サツマイモ🍠の話> サツマイモは、今、旬をむかえています。日本では、江戸時代に薩摩地方(現在の鹿児島県)から全国に伝わったこ […]

学校ブログ

今日の給食 10月14日(火)

2025年10月14日(火) 【献立】牛乳 ご飯 南瓜とワカメの味噌汁 いかフライのレモンソースかけ 新香(しんこ)和え <🦑烏賊(いか)の話🦑> 「いか」という名前の由来は、いかの姿が「厳つい(いかつい)」「厳めしい( […]