2025年04月の投稿一覧

学校ブログ

朝の様子

2025年4月17日(木) 登校後、朝の支度を終え、着席している3年生の教室。 校長先生が様子を見にやってきました。 2年生の教室です。 朝の読書時間が始まりました。それぞれが用意した本を静かに読み始めます。 どの教室も […]

学校ブログ

保健委員の仕事(1年生)

2025年4月16日(水) 保健委員の常時活動として、健康観察板を教室から所定の場所に運ぶ仕事があります。 今日は、その仕事内容を1年生の保健委員全員で確認しました。    

学校ブログ

4月16日(水)給食

2025年4月16日(水) 【献立】牛乳 ご飯 春キャベツとわかめの味噌汁 手作りつくね ポテトサラダ 和食では、ご飯を左側、汁物を右側に置きます。そして、その奥には肉や魚などの主菜と野菜などの副菜を置きます。一番手前に […]

学校ブログ

校内探検(1年生)

2025年4月16日(水) 1年生が校内探検を行いました。特別教室の場所の確認をしました。 蟹江北中学校の教室配置などを覚えることはできたかな?  

学校ブログ

季節の変化♬

2025年4月16日(木) グラウンドを囲むように植えられているソメイヨシノが散り、葉桜になると・・・ 校舎北側のカンザンの花が満開になりました。その隣にあるハナミズキも見ごろを迎えています。 カンザンの根本には、スノー […]

学校ブログ

4月15日(火)給食

2025年4月15日(火) 【献立】牛乳 ご飯 春野菜のうま煮 鯖の味噌煮 小松菜の赤じそ和え 毎月、給食センターから献立表が配られます。次のうち、献立表から分かることはどれでしょう? 1 その日の給食に何がでるか分かる […]

学校ブログ

学年集会(3年生)

2025年4月15日(火) 第1回 学年集会を行いました。 3年生担当職員から生徒へ、学年目標や3年生として意識してほしいことなどを伝えました。 その後、修学旅行の説明を行いました。宿泊場所や食事会場、見学先の写真をスク […]

学校ブログ

定期健康診断(身体測定)を行いました

2025年4月15日(火) 昨日は2年生、今日は1・3年生が身長、体重、視力、聴力(1・3年生のみ)を測定しました。 今後、内科検診、歯科検診、心電図検診、尿検査などを予定しています。

学校ブログ

4月14日(月)給食

2025年4月14日(月) 【献立】牛乳 ご飯 とうもろこしの中華スープ 春巻き 野菜いっぱいのチャプチェ     給食当番は、白衣、帽子、マスクを身に着けます。当番が白衣を着るのは、自分の衣類を汚さ […]

学校ブログ

学年集会(2年生)

2025年4月14日(月) 朝礼後、学年集会を行いました。 学年団一人一人が新2年生を前に、願いを語りました。 「成長の1年にしてほしい」 「全力で取り組んでほしい」 「吸収したことを試す学年。失敗することもあると思うが […]